【Max】uziの使い方

記事をシェアする:

bangを一度送ると指定した回数のbangを出力したり、連番を出力する[uzi]というオブジェクトがあります。今回はuziの使い方を見ていきましょう。

基本的な使い方

[uzi 回数]bangを送ると各アウトレットからは以下のような出力が行われます。

第1アウトレット指定回数bangを出力
第2アウトレット全ての出力が終わったらbangを出力
第3アウトレットインデックス値を出力(ディフォルトは1から)

第3アウトの次に第1アウトが交互に出力されます。

“【Max】uziの使い方” の続きを読む
記事をシェアする:

【ドラムマシンを作る2】matrixctrlのパラメータをランダムにする

記事をシェアする:

この記事は【Max】matrixctrlでドラムマシンを作るの続きです。

前回[matrixctrl]を使用してドラムマシンを制作しました。今回は[matrixctrl]のパラメータをランダムに設定する処理を作っていきましょう。

[matrixctrl]の編集

ランダム化する前に[matrixctrl]をメッセージで編集する方法を知りましょう。

「列 行 オン・オフ」 の形でメッセージを送るとセルを編集できます。

特定のセルをオンにする

オンにする場合は、列と行を指定し最後に「1」を付けます。

特定のセルをオフにする

オフにする場合は、列と行を指定し最後に「0」を付けます。

全てのセルを削除する

全てのセルを削除するには「clear」を送ります。

“【ドラムマシンを作る2】matrixctrlのパラメータをランダムにする” の続きを読む
記事をシェアする: